【第5回】 2022年6月9日

テンプレートにおけるプログラミング

変数とフィルター

iffor

その他のテンプレートタグ

oTree 3 との違い

  • oTree 3 はDjangoがベースであったため,Djangoの組み込みフィルターが使えたが, oTree 5 では,Djangoの組み込みフィルターが(ほとんど)使えなくなった.oTree 3 から oTree 5 へ移行するときは注意.多用されていたと思われるフィルターは以下:

    • floatformat:0: 整数への(銀行家の)丸め. oTree 5 では to0 に変更されたが,切り下げとなることに注意.
    • add: テンプレートで変数の足し算ができた(たとえば {{ x|add:"1" }} とすれば xに1を足した数値が表示されていた).
    • date: 変数が datetime オブジェクトであれば,日付が人間が読める書式に変換されて表示されていた.
  • テンプレートタグのデリミタが {% %} から {{ }} に変更され,テンプレートタグと変数の記述方法が縮退してしまった.

    • oTree 5 でも互換性のために {% %} は使える.ただし,{%{{%}}} をそれぞれ区別しないという実装のようなので,"' の関係のようにネストさせて使えるというわけではない.

results matching ""

    No results matching ""